はだか祭の日

コロナ禍を乗り越えてこの2月3日に愛知県稲沢市の国府宮神社で「儺追神事」、通称「はだか祭」が開催されました。
当日は組成の増強や国府宮駅の運転取り扱いの変更等が実施されましたが、以前は臨時急行の運転や列車の行先・始発駅の変更等も加わり現在より大規模な輸送手配が行われていました。
写真は特製の名称板を掲出する臨時急行の新一宮(現・名鉄一宮)行で名称板に臨時急行と表示されているため種別幕が白表示となっています。
6000 19850304 5523「はだか祭」・6208 奥田-国府宮
1985年3月4日撮影 5523列車「はだか祭」・6208 奥田-国府宮
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

kumapu9999

Author:kumapu9999
今まで撮影してきた名鉄電車の記録です。
勝手ながら画像の無断転用は固くお断りいたします。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR