2022/07/26
夏の5200
津島線の日光川橋梁を行く5200系、夏の暑い頃の撮影でほとんどの窓が開け放たれています。非冷房車の5200系は客室内にファンデリアが装備されていましたが「夏の5200」と云えば、このファンデリアの轟音と熱風吹きすさぶ暑い車内の印象しか残っていません。
なお写真の5202号車は5200系唯一の高運転台改造車でした。
1986年8月16日撮影 1743G列車・5202 勝幡-藤浪
スポンサーサイト
Author:kumapu9999
今まで撮影してきた名鉄電車の記録です。
勝手ながら画像の無断転用は固くお断りいたします。
コメント