2019/07/02
2016.01-レール削正車 LRR16M-37
2016年、名古屋本線・笠松の側線で撮影したレール削正車。
スイス・Speno International社製のLRR16M-37という形式で名鉄では「16頭式レール削正車」とも呼ばれ、名の通り16個の砥石を回転させレール踏面を削正する保守車両です。
保守車両は深夜作業が主のため働いている姿を見る機会は稀で、留置する姿も見かけることはあれど撮影機会にはなかなか恵まれません。
スポンサーサイト
Author:kumapu9999
今まで撮影してきた名鉄電車の記録です。
勝手ながら画像の無断転用は固くお断りいたします。
コメント