2019/01/08 2005.01-かなえ講 2005年正月の撮影、名古屋本線・新安城付近で行き交う団体運用の8800系と1200系。8800系は唯一オリジナルのサロンカー仕様で団体専用として残った8807Fです。当時、年末年始は各地から豊川稲荷へ向け「かなえ講」「豊川講」といった団体列車が頻繁に運転されていました。2005年1月7日撮影 (右)団2列車・8807 (左)105列車・-- 新安城-宇頭 スポンサーサイト
コメント
No title
前は当たり前に見えた光景です。
豊川かなえ講団臨は、8800系以外に7000系などで運転
してましたね。7000系はハメ板を付けての運転でした。
2019/01/08 07:46 by 海老シイタケお URL 編集
No title
コメントありがとうございます。
7000の「かなえ講」イラスト板も撮った記憶がありますので折を見て御紹介したく思っております、今後もよろしくお願い申し上げます。
2019/01/08 17:38 by クマプー URL 編集