1982.03-モノクロームの記憶 19

犬山線を行く3880系3+3の普通列車。
御存知の通り元東急3700系で当時は大手私鉄間での車両譲渡として注目を集め、また3扉ロングシート車が少なかった名鉄でのラッシュ対応力は、その後の6000系誕生に大きな影響を与えたといわれています。
3880系は当時、名鉄車では見ることのなかったマスコンキーや独特なシリース-パラレルの切り替えが興味深く、また乗車した経験では冬場のヒーターの効きの悪さに閉口した思い出があります。


1982年3月10日撮影 896E列車・2882 西春-平田橋
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

kumapu9999

Author:kumapu9999
今まで撮影してきた名鉄電車の記録です。
勝手ながら画像の無断転用は固くお断りいたします。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR