1980.05-モノクロームの記憶 15

1980年の撮影、富貴-野間間ローカル普通運用の3550系と並ぶ知多新線・内海開業に向けての試運転(教習)列車に運用される3850系。
右の3850系はまだ前照灯がシールドビーム化される前で唯一正面ガラスがHゴム支持の3856、左の3550系は車掌側の正面窓が木製の3551です。
双方ともイラスト板が掲出され知多新線全線開通への名鉄の期待が感じられました。


1980年5月2日撮影 (右)--列車・3856 (左)1323列車・3551 野間
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

kumapu9999

Author:kumapu9999
今まで撮影してきた名鉄電車の記録です。
勝手ながら画像の無断転用は固くお断りいたします。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR