2018.05-「桜井駅付近高架化・南桜井駅開業10周年」記念イラスト板

19日から掲出が始まった西尾線「桜井駅付近高架化&南桜井駅開業10周年」記念イラスト板で掲出編成は6006F、掲出期間は7月1日までのようです。
イラスト板にデザインされた1200系と3300系(?)が最近の車両イラストと異なり「昭和チック」で懐かしさを感じました。


2018年5月20日撮影 1020列車・6006+6807 島氏永-国府宮
スポンサーサイト



コメント

No title

掲出編成は6006Fになりましたか・・・ 個人的には6036Fが良かったです。6036Fは塗装が綺麗なので。
ただ、6006Fも6000系ツーマン4両の中では唯一面構えが違い、6000系ファンとしては特別な編成なので、これはこれで良いのかもしれません。

No title

> ビートルさん
弊ブログをご覧いただきありがとうございます。
6000系は製造年次や後天的改造による差異が多く、また各種イラスト板を掲出する機会も多い趣味的に興味深い系列だと思います。
非公開コメント

プロフィール

kumapu9999

Author:kumapu9999
今まで撮影してきた名鉄電車の記録です。
勝手ながら画像の無断転用は固くお断りいたします。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR