2017/11/25
1981.02-モノクロームの記憶 03
蒲郡から森上までの急行運用に充当される4両固定編成時代の3400系で蒲郡-西尾-名本-津島-尾西線経由での運行でした。
撮影地は現在の金山駅上りホーム付近、背景に写っているのは国鉄中央本線の金山駅で東海道本線には金山駅はまだありませんでした。
なお、当時の名鉄社内では3400系はよく聞く「イモムシ」ではなく「流線」と呼ばれることが多かったようで、言い方も流線形の「リュウセン」ではなく「リュ」がアクセントになる独特の言い方だったようです。
スポンサーサイト
コメント
No title
2017/11/25 07:38 by ina**kig* URL 編集
No title
いつもご覧いただきありがとうございます。
この写真を選ぶ時、当時は駅名が「金山橋」だったことや旧駅舎の雑然とした雰囲気を懐かしく思い出しました。
2017/11/25 08:20 by クマプー URL 編集