2017.08-3501F車両性能試運転

この6月より全検のため舞木検査場に入場していた3501Fの出場に伴う試運転が行われました。
今回は全検にあわせ制御・電源・車内設備等の更新が実施されており新造車なみの試運転が実施されています。
更新内容については制御関係では先の3511Fと同等の1C4M×2群の制御方式、SIVはIGBT方式へ変更。
車内設備関係では車内案内表示器がLEDから1200系リニューアル車と同等のLCD表示器へ変更され、加えて車内照明は蛍光灯からLED照明、車両正面と側面の行先種別表示は幕式からLED表示に変更されています。


2017年8月2日撮影 試35列車・3601 知立-一ツ木


2017年8月2日撮影 試36列車・3501 富士松-一ツ木
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

kumapu9999

Author:kumapu9999
今まで撮影してきた名鉄電車の記録です。
勝手ながら画像の無断転用は固くお断りいたします。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR