2017/10/31
スポンサーサイト
2017/10/30
2017.10-2200系のこと
2200系の正面中央窓について小変化がありました。
この5月に御紹介させていただいたように2211Fは正面中央窓の多穴シートが撤去されガラスのみで運用され、2212Fは他車よりも若干透明性の高いシートに貼り替えられ運用されています。
最近、検査出場した2201Fは2212Fと同様のシートが貼られた形態になっており今後はこの形態になっていくものと思われます。
正面中央窓の多穴シートを撤去しガラスのみの状態の2211F
2017年10月25日撮影 351列車・2311 須ヶ口
2212Fと同じく在来車よりも透明性の高い多穴シートを貼った2201F
2017年10月25日撮影 151列車・2301 須ヶ口
4月の撮影ですが在来車、2208F。
2017年4月16日撮影 343列車・2308 須ヶ口
2017/10/29
2017.10-青空に誘われて
2017/10/28
2017.10-「ぎふ鉄道博物館」PRイラスト板
2017/10/27
2017.10-秋空をみて
2017/10/26
2017.10-代用運用
2017/10/25
2006.12-疎開回送
2017/10/24
2017.08-3R
2017/10/23
2017.10-雨のなかを
2017/10/22
2007.11-7000がいた頃 16
2017/10/21
2006.06-新川検車区にて
2017/10/20
2001.08-新川検車区にて
2017/10/19
2017.10-雨上がりの秋空
2017/10/18
2017.10-晴れ間
2017/10/17
2011.08-工事列車
2017/10/16
2008.12-空中軌道
2017/10/15
2015.10-秋の日
2017/10/14
1984.10-モノクロームの記憶 01
2017/10/13
2017.10-「信長」に会いに
2017/10/12
2017.10-隙間撮影
2017/10/11
2002.12-キハ回送
2017/10/10
2017.09-「岡崎グルメキャンペーン」PRイラスト板
2017/10/09
2017.10-秋、来たる
2017/10/08
2017.10-「岐阜まち歩きキャンペーン」PRイラスト板
2017/10/07
2017.10-名古屋乗務区教習列車
2017/10/06
2017.10-犬山乗務区教習列車
2017/10/04
2005.04-喜多山の庫
2017/10/03
2017.09-「いいかも半田 秋キャンペーン」PRイラスト板
2017/10/02